ワンピースプレミアショー2016

USJのワンピースプレミアショー2016に行ってきたので、その感想やおすすめの座席などをまとめておきます。

一部、ネタバレもあるのでご了承ください。

ワンピースプレミアショー2016は、ウォーターワールドのエリアで行われているのですが、ショーが始まったら写真撮影や動画撮影は一切禁止されています。当ページで使用しているショー中の写真はまだらが撮影したものではありません。マイナビニュースの写真を利用させて頂いています。座席に関しては、事前予約制で既にほぼ埋まっているので、おすすめの座席を書いたところであまり意味をなさないかもしれませんが、一応書いておきますね。

USJ ワンピースプレミアショーを観た感想

ワンピースプレミアショーは毎年行われていますが、まだらが観たのは2016年の今年が初めてです。よって、昨年と比較してどうかといった感想を書くことができないので、今年のワンピースプレミアショー2016の感想に絞って書きたいと思います。

結論としては、ワンピースプレミアショーは観て正解でした!

なぜ、これまで観なかったかというと単純に値段が高かったからです。座席によって値段は変わってきますが、一番端の席で約2,000円、中央席で約5,000円で、そこまでのお金を出してみる価値はないだろうと思っていました。ただ、実際に観た後であれば中央席の5,000円を出しても十分に価値はありました。ショーの時間も19時15分から、たっぷりの80分間です。

ワンピースプレミアショーの開演時間は19時15分からなのですが、開場時間は18時45分からです。それまでにウォーターワールドの入り口付近にある受付で購入チケットと座席チケットの引き換えを行います。

ワンピースプレミアショーのチケット受付

まだらの座席は、S1シートGの6列目の一番端です。そうです、消費税込みで4,980円の一番高い座席です(笑)

ワンピースプレミアショーの座席番号

座席の具体的な場所としては、下図の場所です。もう少し中央付近が良かったのですが、チケットの販売開始と同時に即取られてしまったのでこのあたりが確保できる精一杯の座席でした。

ワンピースプレミアショーの座席位置

18時30分頃になるとウォーターワールドのエリア内に人がぞろぞろと集まり、並びだします。18時45分に開場され中へ入れるのですが、開演まで30分あり、座席位置も指定なので慌てて並ぶ必要は特にありません。ただ、購入した座席位置が列の中ほどにある場合は、周囲の人が既に座っていると入りずらいので早めに行った方がいいかもしれません。私の様に6列目の一番端の座席であればゆっくりと入場しても問題ありません。

入場する際に写真の様な3D眼鏡を配布されます。人がやるショーなのに3D? と少し驚きましたが実際にショーを観ると納得できました。

ワンピースプレミアショーの3D眼鏡

そして、ようやくワンピースプレミアショーが始まり、各キャラが一斉に登場してきます。ストーリーのあらすじは次の通り。図は、クリックすると拡大できます。読みにくい場合は拡大して読んでください。(公式サイトで公開されている内容です)

ワンピースプレミアショーのあらすじ

ショーの内容は、丁度、日曜日の朝に放映されているワンピースのアニメの進行に合わせられており、ドレスローザでのドフラミンゴとの戦いが終わった後の話しになっています。アニメでは、幻の島「ゾウ」に向かいますが、ワンピースプレミアショーでは、「プロミスランド」という島にたどり着きます。

ストーリー自体は、このプロミスランドが中心とした話しですが、ストーリーの所々で幼きルフィと赤髪のシャンクスとの感動名シーンや、ゾロ、サンジ、ナミなどの仲間と出会った時の名場面が映像を交えて映し出され、ワンピースを知らない人でもどういった内容か分かるように、そしてワンピースを知っている人には感動の名シーンを再び思い出させてくれるというイキな演出がたくさん盛り込まれています。

更に麦わらの大船団も登場するので、ストーリー内容としてはかなりの盛りだくさんでした。

謎だった3D眼鏡の存在ですが、ルフィの技であるガトリングなど実際の人間では表現が難しい場面で3D映像を上手く使っていました。

まだ一度も観たことがなく迷われているのであれば、是非一度、観てみることをおすすめします。「おすすめの座席位置」にも記載していますが、会場の端の安い席でも中央席と変わらない程度に十分に楽しめると思います。

下の写真は、ワンピースプレミアショー2016の写真です。しかし、ショーの写真や動画の撮影は禁止されているため、下の写真はまだらが撮影したものではありません。マイナビニュースの写真を利用させて頂いています。

ワンピースプレミアショー
ワンピースプレミアショー
one-piece-premium-show-003l
one-piece-premium-show-004l
one-piece-premium-show-005l
one-piece-premium-show-006l
one-piece-premium-show-007l
one-piece-premium-show-008l
one-piece-premium-show-010l
one-piece-premium-show-011l
one-piece-premium-show-012l
one-piece-premium-show-014l
one-piece-premium-show-015l
one-piece-premium-show-016l
one-piece-premium-show-017l
one-piece-premium-show-018l
one-piece-premium-show-019l
one-piece-premium-show-020l
one-piece-premium-show-022l
one-piece-premium-show-023l
one-piece-premium-show-024l
one-piece-premium-show-025l
one-piece-premium-show-026l
one-piece-premium-show-027l
one-piece-premium-show-028l
one-piece-premium-show-030l
one-piece-premium-show-031l
one-piece-premium-show-032l
one-piece-premium-show-033l
one-piece-premium-show-036l
one-piece-premium-show-037l
one-piece-premium-show-038l
one-piece-premium-show-040l
one-piece-premium-show-041l
one-piece-premium-show-042l
one-piece-premium-show-043l
one-piece-premium-show-044l
one-piece-premium-show-046l
one-piece-premium-show-047l
one-piece-premium-show-048l
one-piece-premium-show-049l
one-piece-premium-show-051l
one-piece-premium-show-052l
one-piece-premium-show-053l
one-piece-premium-show-054l

ワンピースプレミアショー2016の主な登場キャラクター

ワンピースプレミアショー2016の主な登場キャラクターは次の通りです。

ガッツリ登場するキャラクター

  • ルフィ(麦わらの一味)
  • ゾロ(麦わらの一味)
  • ナミ(麦わらの一味)
  • ウソップ(麦わらの一味)
  • サンジ(麦わらの一味)
  • チョッパー(麦わらの一味)
  • ロビン(麦わらの一味)
  • フランキー(麦わらの一味)
  • ブルック(麦わらの一味)
  • キャベンディッシュ(美しき海賊団)
  • バルトロメオ(バルトクラブ)
  • サイ(八宝水軍)
  • イデオ(XXXジム格闘連合)
  • レオ(トンタッタ族トンタ兵団)
  • ハイルディン(未来の巨兵海賊団)
  • オオロンブス(ヨンタマリア大船団)
  • ロー(ハートの海賊団)
  • ワイルダー(海軍)

チョイ登場キャラクター

  • 赤髪のシャンクス
  • 藤虎
  • アーロン
  • クロコダイル
  • CP9
  • ドフラミンゴ
  • ミホーク

※チョイ登場キャラは他にもたくさんいました。

おすすめの座席位置

ワンピースプレミアショーのおすすめの座席位置ですが、はっきり言ってどこでも構いません。もちろん、会場の中央よりに越したことはありませんが、端と中央での値段差3,000円ありますが、この3,000円を余分に出してまでの差は無いように思います。

各登場キャラクターは、どの座席からでも見えるように均等に配置されています。また、お気に入りのキャラクターが座席位置から遠いといったことも無いように定期的に位置も入れ替わります。中段、上段席の方にもキャラクターは移動するので、本当にどの座席でも死角が無く楽しめるように工夫されています。

まだらの座席の左前には柱がありましたが、その柱すら特に気にならなかったくらいです。

おすすめの座席として一つ言えることは、各列の階段寄りの座席を選ぶということです。キャラクターは、階段や通路を頻繁に移動するので、階段寄りの席に座っているとキャラクターがまじかに見えたり、ハイタッチをしてくれることもあります。

[関連記事一覧]

下記の記事も合わせてご覧ください。