
USJの25種類のアトラクションを本当に1日で全て回りきることができるのか?実際にチャレンジしてみた!
USJ 25種のアトラクションを1日で全て回ることになった経緯
まず、USJの25種のアトラクションを1日で全て回ることになった経緯は、フジテレビの「みんなのニュース」で『クリア』というコーナーがあり、その中の企画の1つとして問い合わせを受けたのが発端でした。このコーナーは、暮らしの中で感じるモヤモヤを解消し”クリア”にしてくれるというコーナーです。
皆さんも是非、観て下さい(残念ながら関西では放送されていません)
フジテレビ みんなのニュース
私自身は、年に何度もUSJへ行く機会があるため、1日で多くのアトラクションに乗ろうと思ったことは無かったのでモヤモヤに感じたこともありません。ただ、このサイトを利用して頂いている方から『遠方からUSJへ行くので少しでも効率的に回れる方法を教えて欲しい』という問い合わせはこれまで何度も受けてきたので、モヤモヤされている方は非常に多いと思います。
私がそういった問い合わせに対して回答してきた内容は、どうしても乗りたいアトラクションを聞いた上でプランを考え、多くてもせいぜい10~15種類程度のアトラクションを効率的に回る方法を紹介する程度でした。
今回は、それを遥かに超える25種類のアトラクションです。
果たして1日で全て回ることができるのか?
チャレンジの内容
[企画内容]
『USJの25種のアトラクションを1日で全て回ることができるのか?』
を達人チームと、素人チームの2チームに分かれて実施。
できる限り多くの方に再現してもらえるように、実際にチャレンジした対象アトラクションや日時、天候、条件などをまとめておきます。
対象アトラクション
対象アトラクションは、大人が乗ることのできるUSJの全ライドアトラクション16種類、ショーアトラクション3種類、期間限定で開催されているショーアトラクション&パレード6種類の合計25アトラクションです。
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~
- ジョーズ
- ザ・フライング・ダイナソー
- ジュラシック・パーク・ザ・ライド
- スペース・ファンタジー・ザ・ライド
- アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
- ミニオン・ハチャメチャ・ライド
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
- フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
- フライング・スヌーピー
- ハローキティのカップケーキ・ドリーム
- スヌーピーのグレート・レース
- モッピーのバルーン・トリップ
- エルモのゴーゴー・スケートボード
- ビッグバードのビッグトップ・サーカス
- ハローキティのリボン・コレクション
- バックドラフト
- ターミネーター
- ドラゴンクエスト・ザ・リアル
- ワンピース・ウォーターバトル
- ミニオン・ウォーター・サプライズ・パレード
- 銀魂ライブ・トーク
- ドラゴンボールZ・ザ・リアル 4-D at 超天下一武道会
- エクスペクト・パトローナム・ナイト・ショー
チャレンジした日
チャレンジした日:2017年7月13日(木)
天候:晴れ
最高気温:34.2℃
最低気温:26.3℃
当日の営業時間:9:00~21:00
※但し、実際は前倒しオープンになり、アーリーパークインは8:20、一般は8:40でした。
チャレンジするにあたり前提条件
「USJ 25種類のアトラクションを1日で全て回れるか?」をチャレンジするにあたり、いくつかの前提条件を設けています。その条件は以下の通りです。
- 「エクスプレス4 ~ミニオン・ライド~」を利用(事前入手)
- ダイレクトイン可能なスタジオパスを事前購入
- パーク内は走らない
- 昼休憩を1時間取る(昼食)
- USJの協力の元実施しましたが、並び順を優遇するなどのやらせは一切無し
チャレンジした結果
達人チーム:全25種類制覇
素人チーム:20種類制覇
達人チームは、全25種類のアトラクション&ショーを回りきることができました!素人チームも20種類とかなりの大健闘。朝8時40分にパークインし、夜の21時までの12時間20分で25種類を回り切ったので1種類あたり、約30分で回った計算になります。お昼休憩1時間も取っているので実際は27分平均になります。
25種類のアトラクションを回った順番
下表は25種類のアトラクションを回った順番です。
順番 | アトラクション&時間 | 詳細 |
---|---|---|
1 | 8:40~ パークイン |
公式には9時開園予定でしたが、アーリーパークインが8:20、一般ゲストが8:40に前倒しオープンになりました。当日は、現地についたのは8時頃でこの時点ではゲートのほぼ最前列でした。 |
2 | 8:48~ ザ・フライングダイナソー |
混雑しやすいのを朝一に乗るのが大前提。ミニオンハチャメチャライドはエクスプレスパスを使用する予定だったので、最初に乗るのをフライングダイナソーかバックドロップか迷いどころでしたが、まずはフライングダイナソーから乗りました。パーク入り口からは最も遠い場所にありますが、やや早歩きで8分程度でした。ダッシュ族に抜かれていたので到着した時には既に20分待ち。とは言え、表示の待ち時間よりは短い時間で乗れることの方が多いです。この時も約5分程度の待ち時間で乗れました。 |
3 | 9:17~ ジュラシック・パーク・ザ・ライド |
ジュラシックパークエリアは、フライングダイナソーとこのジュラシックパークザライドしかないので、ジュラシックパークザライドのためだけにこのエリアに再び戻ってくるのは時間的なロスになるため、フライングダイナソーの後に乗りました。シングルライダー列に並び待ち時間は約10分程度 |
4 | 9:50~ ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド |
本当は、ここで混みやすいバックドロップに乗ってしまいたかったのですが、この時点で既に約120分待ちだったため、急遽、ハリドリの前向きの方に変更。とは言えハリドリの前向きも待ち時間は60分程度となっていました。ただ、実際のところは約30分待ち程度で乗ることができました。 |
5 | ||
6 | ||
7 | ||
8 | ||
9 | ||
10 | ||
11 | ||
12 | ||
13 | ||
14 | ||
15 | ||
16 | ||
17 | ||
18 | ||
19 | ||
20 | ||
21 | ||
22 | ||
23 | ||
24 | ||
25 |
チャレンジした感想と誰にでもできるのか?
放送予定日
- 番組:フジテレビ みんなのニュース 「クリア」
- 企画名:「USJを1日で制覇できるのか?」
- 放送予定日:2017年8月4日(金)
- 放送時間:16:50~19:00(18:14頃からの予定)
※放送予定日は変わる可能性あり。
※「クリア」は18時台のどこか15分程度だと思います。
※「クリア」のコーナーは放送地域限定
詳細は、フジテレビ みんなのニュースのサイトでもご確認下さい。
フジテレビ みんなのニュース