USJのハロウィーンホラーナイト期間中にエクスプレスパスを使用せず、効率的に楽しむ方法を紹介したいと思います。
とは言え、人によって乗りたいアトラクション、観たいショー、絶叫系の好き嫌いが違うため万人向けの効率的な回り方ではないという点はあらかじめご了承ください。今回は、次の5つのポイントをおさえて効率的な回り方を考えてみました。
[ポイント]
- ハロウィーンホラーナイト期間なので、通常のアトラクションやショーよりも期間中だけのものをできる限り楽しむ
- 絶叫系は最低でも1つは乗る
- ハリーポッターエリアにも入る
- エクスプレスパスは使用しない
- 祟やトラウマのように体験するのにスタジオパス以外のチケット購入必要なものは対象から外す
効率的に回る順
下記は、ハロウィーン期間中のおすすめの効率的な回り方です。ただし、取得した整理券に指定されている時間や、入園する曜日、混雑状況などによって、この通りに回ることが難しい場合もあります。また、食事の時間も確保していないので、昼ご飯や晩御飯をとる場合は、お好きなところに入れ込むようにしてください。
[おすすめの回り方]
- 9:00 USJゲートオープン
- 09:00 – 09:15 ゲート通過
- 09:15 – 09:45 エクソシストの入場整理券入手
- 09:45 – 10:15 エルム街の悪夢の入場整理券入手
- 10:15 – 10:25 ハリーポッターエリアの入場整理券入手
- 10:25 – 11:45 フライングダイナソースタンバイ
- 11:45 – 11:55 フライングダイナソーにライド
- 11:55 – 12:25 リボーンパーティ
- 12:25 – 14:15 祟(TATARI)にスタンバイ
- 14:15 – 14:30 祟(TATARI)
- 14:30 – 14:50 リボーンパレード
- 14:50 – 15:00 エクソシスト
- 15:00 – 15:10 エルム街の悪夢
- 15:10 – 16:20 チャッキーのスタンバイ
- 16:20 – 16:30 チャッキー
- 16:30 – 18:00 学校の怪談(~シネマ 4-D シアター~)スタンバイ
- 18:00 – 18:20 学校の怪談(~シネマ 4-D シアター~)
- 18:20 – 18:30 ストリートゾンビエリアをぶらぶら
- 18:30 – 18:40 ゾンビモブ(メルズ・ドライブイン前のステージ)
- 18:40 – 20:00 ハリーポッターエリア入場
- 20:00 – 閉園 ストリートゾンビエリアやお土産を楽しむ
9:00 USJゲートオープン
USJの開園は、ほぼ予定時刻に開くことはありません。ほとんどといっていいほど、公表されている公式の開園時間よりも早くオープンします。ハロウィーン期間中であれば、開園予定時間よりも下記の時間だけ早くオープンすることが多いです。
平日(月除く):20分~45分早くオープン
土日月祝:45分~70分早くオープン
よって、オープン予定時間よりも遅くても1時間半程度早く現地に到着しておくことをおすすめします。ここで、1時間半早く現地に来ることを嫌がったために、逆にパーク内のアトラクション並びに2時間、3時間待ち、入場整理券も取得できずといったことになってしまいます。(土日月祝の場合は2時間以上は前に到着しておきたい)
09:00-09:15 ゲート通過
現地に公式開園時間よりも1時間半から2時間前に到着していれば、開園後15分程度でゲートをくぐりぬけられると思います。
09:15-09:45 エクソシストの入場整理券入手
ゲートを通り抜けたらまず、最初にエクソシストの入場整理券を入手しにいきます。これを後回しにすると確実に配布終了となります。エクソシストの体験予定時間は、14:50-15:00頃で予定を組んでいますが、入手した整理券に記載されている時間によってはこの後の予定を調整する必要があります。整理券の発券場所は、下図の場所で行われています。
09:45-10:15 エルム街の悪夢の入場整理券入手
エルム街の悪夢の入場整理券は、エクソシストの入場整理券と同じ場所で発券されています。エクソシストの入場整理券を取得後、建物から一度外に出て再度エルム街の悪夢の列に並びなおしてください。エルム街の悪夢の体験予定時間は、15:00-15:10頃で予定を組んでいますが、入手した整理券に記載されている時間によってはこの後の予定を調整する必要があります。
10:15-10:25 ハリーポッターエリアの入場整理券入手
18時40分前後にハリーポッターエリアに入場できる整理券を入手する。
もし、エルム街の悪夢の整理券入手までがスムーズにいくと、ハリーポッターエリアの入場整理券はまだ発券開始されていない場合があります。もしくは、発券は開始されているが、18時40分前後に入場できる整理券はまだ発券開始していない場合があります。
まだ、全く発券が開始されていない場合は周辺で待機。開園直後の約30分はフリー入場となっているため整理券の発券がされていません。ただ、JTBツアーのアーリーパークインなどを利用していない限り、エクソシストとエルム街の悪夢の整理券発券で30分は確実に過ぎ、ハリーポッターエリアの整理券発券は始まっていると思います。整理券の発券は開始されているが、18時40分前後に入場できる整理券がまだ発券開始されていない場合は、とりあえず発券可能な一番遅い時間帯の整理券を入手しておいてください。
この後のフライングダイナソーをライドした後だと、整理券の配布が終了してしまっている可能性があります。
10:25-11:45 フライングダイナソースタンバイ
待ち時間が110分以内であれば、そのままフライングダイナソーにスタンバイ。大抵の場合は、待ち時間が110分だと80分~90分程度で乗れることが多いです。120分を過ぎているようであれば、シングルライド列に並ぶか、この後のリボーンパーティを諦めるかを選択。
11:45-11:55 フライングダイナソーにライド
フライングダイナソーにライド
11:55-12:25 リボーンパーティ
リボーンパーティを鑑賞
12:25-14:15 祟(TATARI)にスタンバイ
祟は、建物の中でのウォーキングアトラクションなのでこの時間帯でも怖さは夜に体験するのとさほど変わりません。ただ、祟までにあるJホラーエリアは、夜の方が圧倒的に雰囲気も増して楽しめます。Jホラーエリアは普通にいつでも入れるので、もし、夜の雰囲気を楽しみたい場合は、20時以降のお土産タイムのときに再度来てもよい。
14:15-14:30 祟(TATARI)
祟(TATARI)を体験する
参照:祟(TATARI)を体験した感想(ネタバレあり)
14:30-14:50 リボーンパレード
リボーンパレードを鑑賞する
14:50-15:00 エクソシスト
エクソシストを体験する
参照:エクソシストを体験した感想(ネタバレあり)
15:00-15:10 エルム街の悪夢
エルム街の悪夢を体験する
参照:エルム街の悪夢を体験した感想(ネタバレあり)
15:10-16:20 チャッキーのスタンバイ
チャッキーにスタンバイ。もし、ここまでが時間が押していたり、チャッキーのスタンバイ時間が90分を超えているようであれば、チャッキを諦めるか、この後の学校の怪談を諦めるかを選択する。多くの場合は、表示待ち時間の約80%程度の時間で順番が回ってくるので、90分待ちであれば70分前後で回ってくる可能性があります。
16:20-16:30 チャッキー
チャッキーを体験する
参照:チャッキーを体験した感想(ネタバレあり)
16:30-18:00 学校の怪談(~シネマ 4-D シアター~)スタンバイ
学校の怪談にスタンバイ。学校の怪談(~シネマ 4-D シアター~)は18時からですが、多くの人は16時半を目安に並びだします。もし、時間に余裕があるのであれば皆が並びだす16時半よりも10分程度早い16時20分頃に並べばかなり前の方に並べると思います。逆に16時半を境に一気に並び列が増えるので並ぶタイミングは間違えないように。
18:00-18:20 学校の怪談(~シネマ 4-D シアター~)
学校の怪談(~シネマ 4-D シアター~)を体験する
18:20-18:30 ストリートゾンビエリアをぶらぶら
学校の怪談を体験して外に出ると、外は既にホラータイムとなっておりゾンビがうろつき始めています。少しだけ、ストリートゾンビを楽しむ。
18:30-18:40 ゾンビモブ(メルズ・ドライブイン前のステージ)
メルズ・ドライブイン前のステージでゾンビモブが始まるので鑑賞。メルズドライブインの場所は、下図の赤丸の場所です。
参照:ゾンビモブを体験した感想(ネタバレあり)
18:40-20:00 ハリーポッターエリア入場
ハリーポッターエリアへ入場する。ハロウィーンホラーナイト期間中のハリーポッターエリアは、指定の時間になるとデスイーターが登場し、ちょっとしたショーが行われます。時間は、天候や日によって変更される可能性がありますが、下記のように30分おきに行われるようです。
19時10分
19時40分
20時10分
20時40分
参照:デスイーターを体験した感想(ネタバレあり)
20:00-閉園 ストリートゾンビエリアやお土産を楽しむ
閉園までは、ストリートゾンビを楽しんだり、昼間に行ったJホラーエリアの夜版を楽しんだり、お土産を購入したりします。